› 滋賀で楽しむ食虫植物 2 › その他 › 2025年 謹賀新年 【内容更新】

2025年01月01日

2025年 謹賀新年 【内容更新】

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

2025年 謹賀新年 【内容更新】

昨年は一年通して健康で過ごせた事に感謝しています。
自身の周囲も平穏無事だったと思います。

2025年はどんな一年になるのでしょうか?ブログは週に数回、
ホームページは1~2カ月に1回のマイペースで更新していきま
すので、引き続きよろしくお願いします。

とりあえず、自分の2025年の目標として、

食虫植物:自生地を最低1か所、訪問する。
写真撮影:季節ごとに1回ずつ県外撮影旅行に行く。

ですね~。

ではでは。

<追記ここから>

2017年から画像に年始の挨拶を付けてブログにアップしてきま
した。ホームページの方に一覧としてまとめましたので、ご笑覧
下さい。
https://t000271.at-ninja.jp/shinnenaisatsu.htm

<追記ここまで>


同じカテゴリー(その他)の記事画像
「森林・緑と水といのち」写真展、巡回展示中
2024年 謹賀新年
遅い!
冷え込む
2023年 元旦
今年もよろしくお願いします
同じカテゴリー(その他)の記事
 「森林・緑と水といのち」写真展、巡回展示中 (2024-10-08 00:07)
 ホームページ開設20周年 (2024-02-22 12:00)
 2024年 謹賀新年 (2024-01-01 00:00)
 近ツリの皆既日食ツアーの抽選に申し込みました (2023-10-21 22:52)
 新上司ストレス (2023-09-29 20:41)
 コロナ肺炎の合併症による細菌性肺炎を発症 (2023-07-30 18:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。