2020年11月29日

黒点群

今日は曇り時々晴れでした。晴れても空気が冷たいっス。終盤となった紅葉は狙わず
ちゃんと自粛していました。今年の紅葉撮影はな~んか消化不良だったなぁ。せっかく
台風が来なくて例年以上に綺麗だと言われてたのに。来年こそは!

外出自粛で何か撮るものはないかと思っていましたが、割と目立つ太陽黒点の投稿
画像がアストロアーツにあったので、雲間から太陽を狙って撮りました。超お手軽撮影
という事で300mm PFと2倍テレコンを使用しました。日食グラス越しに肉眼で見て
黒点あるかな~っという程度でしたが、望遠レンズを使うとハッキリ見えますね。

2020/11/29 13:34 JST
Otsu City, Shiga Pref
Nikon D800 (ISO200、F10、1/200sec)
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + AF-S TELECONVERTER TC-20E III
EYEBELL CD-1

黒点群

100%
黒点群
番号はNOAAによる黒点群番号です。滅多に使いませんが意外と2倍テレコン、
いけんじゃネ??

ちなみに12月14日は南米皆既日食があります。新型コロナの影響でさすがにどこも
ツアーは中止のようですね。行く予定では無かったですが、本当に残念です。

狙うは2023年の豪州か、2024年の北米・・・。
(^^;


同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
満開の飯山菜の花公園
残雪の大厳寺高原
10年ぶりに訪れた美人林
春の黒姫高原
近所の早朝風景
破間川ダムの雪流れ
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 満開の飯山菜の花公園 (2025-05-11 22:07)
 残雪の大厳寺高原 (2025-05-10 21:43)
 10年ぶりに訪れた美人林 (2025-05-06 17:27)
 春の黒姫高原 (2025-05-06 09:50)
 近所の早朝風景 (2025-04-27 09:17)
 破間川ダムの雪流れ (2025-04-13 08:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。